Staff

profile

 

院長:松本寛之

略歴:

➢リハビリテーション専門学校を卒業、physical therapist となり、病院勤務開始。主に療養病棟および外来リハビリテーションを担当する。のち、整形外科クリニックへ転職し、外来リハを専門に行う。

➢PT取得後より, Palms Osteopathic College にて卒後教育を受け、Diplomate in Osteopathic manipulative practice 、およびCCPを取得。

➢PTの修了課程

・SJF Basic Course

Mulligan Concept Upper Quarter

・Mulligan Concept Lower Quarter

 



誰にもわかってもらえない

そのつらさを

わかってあげられるか??



そのつらさを

治してあげられるか??



上記の2つは私が治療家として掲げている命題です。
 
 
 

カラダのつらさは、目に見えません。

わかってもらえないと感じている方は多いのでは、と思います(私も同じでした)。
 

どうすればその人が良くなるのか、根本的に考えることが大切だと考えます。

『1つのユニットとして捉え、全体感として治療する』

 
症状を出している部位はその原因ではありません。
 
あくまで、その人の全体感の中のウイークポイントに症状が出るのです。
 
オステオパシーの哲学に則って施術をし、調和のとれた体へと導きます。
 

『予防医学』という考え方

後天的に染み付いてしまった不良動作によって身体の不調は再燃します。
 
症状の程度に合わせて、ホームエクササイズも同時に行っていけるのが理想的です。
 
エクササイズも合わせて行うことで、良い状態がより長く続くことになります。
 
あなたのカラダをより良い状態に改善できるよう、お手伝いをいたします。
お電話のお問い合わせはこちら
公式lINEからのお問合せはこちら

仕事中や施術中は電話に出られないことが多くなります。ご了承ください。

なお、お問合せフォームやLINEチャット機能などによりメッセージを残していただけると、よりスムーズかと思います

Physiosophic osteopathy 

kotori

~東淀川にあるosteopathy施術院 & 出張施術~


Miracles not performed.

Cures not guaranteed. 

Professional skill to the best of

  – our ability the only guarantee.


奇跡は遂行されるものではない

治癒は保証されるものではない

能力の限り専門家としての技を提供することが

我々の唯一の保証である

                         by ウイリアム・G・サザーランド