整体院 小鳥
重症患者のための出張整体院!
ヒトの体の中心軸は・・・
主に4つで構成されます。
・脊柱(背骨)
・骨盤
・胸郭(肋骨の部分)
そして、『頭蓋』!
これら4つの要素は、互いに関与しあって歪みをつくります。
歪み は 出生当時 から存在し、
成長とともに 歪みは 誇張 されていきます。
そして、、、
頭蓋 はその人の
全身の歪み 表現します。
代表的な『歪み』の例
⇒腰椎左凸、胸椎右凸
頭蓋は右後方へ下がる。
脳神経は頭蓋骨にある孔から外へ出ます。
この中で、消化器系、循環器系などの臓器に幅広く分布する迷走神経の働きは非常に重要です。
また、蝶形骨のトルコ鞍には、脳下垂体という内分泌系(ホルモン)の中枢があり、この機能も非常に大切になります。
頭蓋の歪みは、これらの機能不全を生じ、カラダの不調(特に女性!)に繋がる可能性があります。
脳下垂体の迷走神経の位置と機能
つまり、、、
全身の骨格や臓器を触察して治療することも大切ですが、
頭蓋を治療することは全身の循環やホルモンバランスを整える意味で大きな意味を持ちます。
『小顔矯正』とは全く違った概念ですが、循環が良くなることで排泄が促され、小顔効果も得られます。
『骨盤矯正』や『小顔矯正』が流行っていますね。
頭蓋専門の治療として、『クラニオパシー』も最近認知されてきました。
しかし・・・
それだけでは
良くならないのです!
以下に、誤った考え方の例を挙げます。
事例①小顔矯正、強引な矯正
顔の骨のみの矯正や、バキッとグイッと力を込めて強制するのはかなり危険です!
背骨は脊髄が、頭蓋骨は脳があります。かなりデリケートな場所ですから、もちろん丁寧に、よりソフトに扱う必要があります。
また、顔や頭の矯正は、
骨盤や背骨、手足をすべて整えた上で行う必要 があります。
なぜなら、頭蓋の歪み は 全身の歪み を表現するため。
根本の歪みが解決していないまま表面の顔の骨を強制すると、、、
すぐに元に戻ってしまったり、
症状が悪化してしまうどころか、
新たな症状を生み出してしまう 可能性すらあります!
事例②産後の骨盤矯正
出産後の骨盤 は確かに開いています。気にされている方も多いですよね。
しかし、骨盤はカラダが正常な機能を保っている場合なら、自然に閉じます!
骨盤周囲の筋力に対してはエクササイズの必要性はあるものの、無理矢理閉じる必要性はありません!
骨盤は、それ自体を矯正するのではなく、自然に閉じるように身体を導いてあげることが大切なのですね。
トータルバランスと頭蓋調整の必要性、わかっていただけましたか??
つまり、あなたのカラダに必要なのは・・
筋膜、骨格、内臓、頭蓋を含めた
無痛の全身調整です!
当院の治療コンセプトは・・・
治す ! そして つくる!
トータルバランスを徹底的に治療して、
自然治癒力を最大化 し、
痛みのない、元の生活を
取り戻しませんか??